
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ― | ◯ | ◯ | ― |
15:00~18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ― | ◯ | ― | ― |
- ※土曜日は午前中のみの診療となります。
- ※マイナンバーカード(オンライン資格確認)をご利用ください。
- ※保険証をご利用の方は、必ず月初めの受診時にご提示ください。
休診日:木曜日/日曜日/祝日

神奈川県川崎市川崎区桜本2-4-9
TEL:044-288-5320 FAX:044-201-4432
お知らせ
お知らせをもっと見る診療内容
内科・外科の保険診療を主に、各種自由診療を行っています。 生活保護・自賠責・労災についても対応します。
保険診療
内科
- 風邪、腹痛、嘔吐、下痢、頭痛などの急性症状
- 生活習慣病(高血圧症・脂質異常症・糖尿病・痛風など)
- 消化器疾患(胃炎・逆流性食道炎・胃潰瘍など)
- 呼吸器・アレルギー疾患(気管支炎、気管支喘息、花粉症)
- 内分泌疾患(甲状腺など)
- 循環器(不整脈、心不全など)
- 骨粗鬆症
- 睡眠時無呼吸症候群
外科・整形外科
- けが(切り傷・擦り傷・打撲など)
- 皮膚腫瘤の摘出術
- 陥入爪(巻き爪)
- 肛門疾患(いぼ痔、切れ痔など)
- 乳腺疾患(触診と超音波検査になります。マンモグラフィは行っていません)
- 肩痛、肘痛、腰痛、膝痛などの治療(トリガーポイント注射・関節注射)
発熱外来
コロナ、インフルエンザ感染症などの検査、治療を行います。 院内感染予防として一般患者様と動線を分けて、別室にて診療を行っております。 なお受診の際には来院前にお電話をいただけますようお願いいたします。
在宅診療・往診
当院の受診歴のない方にも対応しております。
お気軽にご相談ください。
オンライン診療
オンライン診療をご希望の方は以下から専用サイトをご確認ください。
オンライン診療はこちら各種検査
- 胃カメラ検査(経鼻内視鏡・経口内視鏡)
※経鼻内視鏡は鼻から入れる胃カメラで、からだに優しい新しい検査方法です - 超音波(エコー)検査
- レントゲン検査
- 心電図検査
自由診療
※表示金額は税込表示です。
予防接種
インフルエンザワクチン、コロナワクチン以外の予防接種はすべて予約制です。
種類 | 自費 | 公費 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
インフルエンザワクチン | ¥4,400 | 年度による | 小児も対応、ただし3歳以上 | |
コロナワクチン | ¥15,000 | 年度による | ||
B型肝炎ワクチン | ¥6,000 | ー | 3回接種 | |
肺炎球菌(ニューモバックス) | ¥8,000 | ¥4,500 | ||
帯状疱疹 ワクチン |
生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン) | ¥8,000 | ¥4,000 | |
組換えワクチン(シングリックス) | ¥20,000/回 | ¥10,000/回 | 間隔2ヶ月2回接種 | |
風疹(MRワクチン) | ¥5,500 | ¥3,200 | 令和7年度供給中止 |
健康診断
健康診断はすべて予約制となっています。
- 川崎市特定健診<予約制>
- 企業検診(労働安全衛生法準拠)<予約制>
- 一般健診
- 総合健診
- 後期高齢健診
- 生保健診
- 被用者健診
- 35~39歳健診
川崎市各種がん検診
検診はすべて予約制となっています。
- 胃がん(内視鏡(経鼻・経口)
- PSA(前立腺がん)
- 大腸がん(便潜血)
- 肺がん(レントゲン)
- 肝炎ウィルス検査 ※予約は不要です
静脈注射治療
種類 | 費用 |
---|---|
ニンニク注射 | ¥1,800 |
美白ニンニク注射 | ¥2,300 |
ニンニク点滴 | ¥2,800 |
美白ニンニク点滴 | ¥3,300 |
プラセンタ | ¥1,300 |
ED・AGA(男性型脱毛)
種類 | 費用 |
---|---|
バイアグラ錠 | ¥2,200 |
シアリス錠 20mg | ¥2,200 |
種類 | 費用 |
---|---|
プロペシア | ¥8,800 |
リハビリテーション
アクアタイザーというウォーターマッサージベッドを使用し、水の流れを用いて、身体のマッサージを施します。言うなれば 「水の力で行う指圧」です。 水にぷかぷかと浮かんでいるような、心地よい浮遊感でストレスを開放させます。
ピアスホール
穴あけと同時にファーストピアスが設置されます。ファーストピアスは十数種類からお選びいただけます。穴あけは両耳でも片耳でも同じ価格です。
種類 | 費用 |
---|---|
ピアスホール | ¥7,700 |
スタッフ体制
医師

院長石井 貴士TAKASHI ISHII
[経歴]
- 平成4年
- 東邦大学医学部卒業 東邦大学大森病院第二外科入局
- 平成13年
- 父の逝去に伴い、いしい医院継承
- 平成23年
- 川崎市医師会理事 神奈川県国民健康保険診療報酬審査会審査委員
- 平成29年
- 神奈川県医師会理事 神奈川県社会保険診療報酬支払い基金審査委員 神奈川県国民健康保険診療報酬審査委員会副会長
- 平成30年
- 日本医師会社会保険診療報酬検討委員会委員
[資格・所属学会]
- 日本医師会認定産業医(嘱託産業医契約企業 現在4社)
- 日本外科学会認定医
- 日本消化器外科学会認定医
院長挨拶
その他
- 非常勤医師
- 2名
- 看護師
- 4名(常勤2名)
- 医療事務・受付
- 4名(常勤1名)

施設案内 ABOUT FACILITY
建築・インテリアのコンセプト
上質な医療サービスを提供するうえで、医院の建築意匠やインテリアも大切なファクターの一つと考えております。 ホテルやレストランは、お客様に快適に食事をしていただいたり、ゆったりとした時間が過ごせるような空間づくりを常に考えています。最近では老舗の旅館や名門といわれるホテルでもその伝統や格式を踏襲しつつも、それに拘泥することなく、進化するためのリノベーションが多く行われていると聞きます。 医院は、痛みや御身体の不安を抱えられた患者様が利用する施設であります。それ故、そのテイストは異なるもののホテルやレストランなどと同等、もしくはそれ以上に上質で安らぎを感じられる空間を作っていくことが肝要と考えております。 例えば、内視鏡室はハワイオアフ島・ワイキキビーチを2壁面に描きました。 天井にはトップライトを設け、ブルーに塗装することで大空をイメージしています。 ビーチに寝転び、寛いでいるような感覚で検査を受けていただければと思っています。 一見して、医療施設には似つかわしくない部分もあるかもしれませんが、皆様の不安感や苦痛が取り除ける癒しの場となれば幸いです。
アクセス ACCESS

交通のご案内
JR川崎駅からのご案内
東口バス アゼリア16番出口乗り場川23系統大師行き、「桜本」バス停より徒歩3分
お車でのご案内
- 首都高「大師ランプ」10分、新川通り「大島四ツ角交差点」を右折
- 首都高「浅田ランプ」5分、新川通り「大島四ツ角交差点」を右折
※駐車場は近くのコインパーキングをご利用ください